テレビ番組

ZIPで紹介!EXITが立ち上げた新ファッションブランド「EXIEEE(イグジー)」のアイテム(2020年2月19日放送)

2020年2月23日

2020年2月19日(水)に放送されたZIP!では、お笑い芸人コンビ・EXITが立ち上げた新ファッションブランドの「EXIEEE(イグジー)」について紹介されていました。

この記事では、「EXIEEE(イグジー)」のファッションアイテムや、特徴についてまとめました。

2020年、波に乗っているお笑い芸人コンビのブランドなので、人気となること間違いなしでしょう!

お笑いコンビEXIT(イグジット)とは?

新しくファッションブランドを立ち上げたEXITですが、どのようなお笑いコンビなのでしょうか?

簡単にEXITの紹介をしていきます。

結成まもなく大ブレーク

EXITは、吉本興業所属の日本のお笑いコンビです。

コンビ結成は2017年12月。

2020年現在、テレビで見ない日はないほど活躍していますが、コンビを結成してからそんなに時間が経っていないようです。

EXITは「りんたろー。」さんと「兼近大樹(かねちかだいき)」さんからなるお笑いコンビで、2018年4月にはヨシモト∞ホールにて結成最速の単独ライブ完売を果たし、その後テレビ東京の「ゴッドタン」へ出演。それからはあらゆる番組に出演し、今ではテレビで見ない日はないほど活躍されています。

現在のレギュラー番組は「THE突破ファイル(日本テレビ)」や「爆笑問題のシンパイ賞!!(テレビ朝日)」など。子供から大人まで愛される ”愛嬌”が、コンビを急成長させているようです。

ファッションブランドを立ち上げた理由

お笑いコンビEXITが新しいファッションブランドを立ち上げた理由は、もともとファッションプロデューサーになるのが夢だったから。

幼いころにパリコレをテレビで見てから、ずっと憧れを抱いていたようです(りんたろー。さんより)

しかし、ファッションの道は厳しく、活躍するのが難しい業界。

そこでEXITは、お笑い芸人として知名度を獲得し、ブランド展開を望むことで、ファンを獲得しやすく、影響力もあるだろうと踏んでいたようなんです。戦略的に”お笑い芸人”を目指したEXIT...お笑いのみならず、新らしく展開するファッションブランドにも注目です!

「EXIEEE(イグジー)」の特徴

お笑いコンビ・EXITが立ち上げた新ファッションブランド、「EXIEEE(イグジー)」の特徴をまとめました。

「渋谷系」のファッションブランド

「EXIEEE(イグジー)」は、渋谷系のファッションブランドを取り扱っています。お笑いコンビのEXITは「渋谷系」を自称する二人で、テレビなどでそのセンスの良さは伺えます。

グラフィックプリントやレタリング、迷彩柄やバッファローチェックなどストリートテイストを前面に打ち出す、ファッションブランドとなるようです。

また、「EXIEEE(イグジー)」立ち上げ時の記者会見では、ギャル・ギャル男だけでなく、ティーンモデルやお年寄りモデルもステージに登壇。老若男女問わず、着こなせるのかは?ですが、若者から支持を集めるブランドへと成長する予感。

WEGO(ウィゴー)で販売される

「EXIEEE(イグジー)」は、若者から絶大的な支持を集めるファッションブランド「WEGO(ウィゴー)」と協業でファッションブランドを立ち上げています。

つまり、「EXIEEE(イグジー)」の新アイテムは、WEGOから販売されるということです。

現在、WEGOのオンラインストアでは、「EXIEEE(イグジー)」のページが公開されており、2020年春以降から購入できるようになります。

値段やサイズは?

「EXIEEE(イグジー)」の値段は、ジャケット8000円前後、Tシャツ5000円前後、ボトムス4000円前後と比較的安価。

サイズはM・Lのみ展開する予定で、Mサイズは女性、Lサイズは男性の着用に対応するようです。

詳しくは、WEGOオンラインストアから確認することができます。

まとめ

今回はお笑いコンビ・EXITが立ち上げた新ファッションブランド、「EXIEEE(イグジー)」について情報をまとめました。

これからの成長に期待です!

EXIEEE(イグジー)まとめ

  • ファッションブランドを立ち上げた理由は、ファッションプロデューサーを目指していたから。
  • 渋谷系のファッションブランド
  • WEGOで販売される
  • 販売開始は2020年春から
  • 値段は8000円~4000円前後と比較的リーズナブル
  • サイズはM(女性)、L(男性)のみ

よく読まれている記事

1

目次1 カーネクストの査定を受ける方法2 査定額を上げるコツ2.1 車両の状態を整える2.2  走行距離を抑える2.3 オプション装備を整備する3 査定前にやっておきたいこと3.1 車検証や自賠責保険 ...

2

「ライターの仕事で使うボイスレコーダーが欲しい」 「これからライターを始めたいけど、取材で使うおすすめボイスレコーダーが欲しい」 ライターには欠かせない対人取材。ノートを片手に取材するのもいいですが、 ...

3

普段からデスクワークが多いライターの方々は、普段どんな椅子に座って作業をしていますか? カフェやコワーキングスペースなどの調節できない椅子、普段から慣れない椅子を使っていると疲れてきますよね。 慣れな ...

-テレビ番組
-,

Copyright© エンタメハブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.