2020年1月30日(木)に放送されたZIP!では「海外キッチン便利グッズ」が紹介されました。
今回はその中で紹介された海外キッチン便利グッズ(アップルピーラー・キャロットシャープナー・チュロスメーカーマシン・スシバズーカ)をまとめます!
海外には様々なアイデアがあり、とても魅力的なグッズがありました。
🍳海外のキッチン便利グッズ🍳
日本には便利なキッチングッズが数多くありますが、実は世界各国には各国なりのキッチン便利グッズがあるんです!
超巨大な鉛筆削りにしか見えないキッチングッズやリンゴをトルネード切りするグッズなどを紹介!⏰あさ7時15分ごろです!#明日のZIP! #特集 #ZIP!
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) January 29, 2020
目次
アップルピーラー・コーラ―・スライサー
まずはじめに紹介された海外キッチン便利グッズは、アップルピーラー・コーラー・スライサーです。このスライサーはオーストラリアの方が紹介してくれた便利グッズです。
その名の通り、リンゴをスライスする機械なのですが...実はもっとすごい魅力があったんです。
リンゴの芯を抜いてくれる!
ドリルのような見た目をしているこのグッズは、ただのリンゴ皮むき機械ではありません。リンゴの皮むきは勿論、芯までスライスしてくれるグッズなのです。
リング状のカッターで芯を抜き、もう一つのカッターでは皮をむくことができます。切り終えたリンゴを見てみると、まるでバネのような美しい形状となり、とても気持ちが良いです。芯もくっきりカットすることができますよ。
手でちぎれば、食べやすい形となるため、そのまま食べても良し。アップルパイやタルトなどといったスイーツとも相性が良いです。
操作はいたって簡単で、リンゴをセットし、ハンドルを回すだけ。力を入れずに操作でき、また、安全であることからお子様でも扱える便利グッズとなっています!
キャロットシャープナー
続いてZIP!で紹介された海外の便利グッズは、まるで巨大鉛筆削りのようなグッズ、キャロットシャープナーです。このグッズはアメリカの方から紹介されたグッズでした。
巨大鉛筆削り...果たしてどのように使用するのでしょうか?
にんじんに使用する!
キャロットシャープナーは、パッケージにも描かれている通り、にんじんに対して使用するグッズです。
使い方は本当に”そのまんま”で、にんじんを鉛筆の要領でキャロットシャープナーに突っ込み、回すだけ。
このグッズはにんじんの皮や実をカットすることができるものですが、実は切った後の皮(実)の部分も美しいのです。切った後の皮を手でまとめると、まるでお花そっくりの形になります。これを、サラダなどにデコレーションすると、まるで芸術作品のようなサラダに返信します!
子供でも簡単ににんじんの皮や実を切ることができるため、親子で料理を楽しむグッズとして役立ちそうです!また、自宅で行うパーティーの際にも一役買いそうです。
チュロスメーカーマシン
続いてZIP!で紹介された海外の便利グッズは、チュロスメーカーマシンです。このグッズはその名の通り、チュロスを作る機械です!
簡単に本格チュロスが完成
チュロスメーカーマシンに生地を入れ、トリガーを引くと、皆さんご存知のチュロスの形状でチューブから排出されます。
ほどよい長さになったらキッチンバサミでカットし、そのままダイレクトに油へ入れると、まるで本格的なチュロスが完成します。海外では、パーティーのシメとして食べることが多く、必ずと言っていいほど大活躍するマシンなんだとか。
簡単に本格チュロスができて、長さも自分で調節できるため、お菓子作りの際にもってこいの便利グッズだと思いました。こちらのグッズもお子様でも扱える仕様でした。
スシバズーカ
続いてZIP!が紹介した海外の便利グッズは、スシバズーカです。こちらのグッズもその名の通り?スシを製造する機械となっています。
ちなみに、スシバズーカはオーストラリアの方が紹介してくれた便利グッズでした。
誰でも簡単に巻きずしを
スシバズーカは、誰でも簡単に巻きずしをつくることができます。使い方が至って簡単なので、日本人のみならず海外の方から大変人気のあるグッズなんだとか。
スシバズーカの使い方は、まずは酢飯を型に入れてからお好みの具材を入れます。型に酢飯と具材のセットが終わったら折り畳み、そのまま押し込むと円錐になった寿司が出てきます。あとは海苔を巻けば、簡単巻きずしの完成です。
これなら、節分の恵方巻も簡単につくれて便利ですね。お子様でも扱いやすい便利グッズなのでした。
まとめ
今回は2020年1月30日(木)に放送されたZIP!の「海外キッチン便利グッズ」をまとめました。アップルピーラー、キャロットシャープナー、チュロスメーカーマシン、スシバズーカと魅力的なグッズばかりでしたね。
やはり海外ということもあり、単純だけどめっちゃ使える...今回紹介した海外キッチン便利グッズの印象でした。
みなさんも気になった便利グッズはありましたか?
2020年1月30日(木)放送・ZIP!「海外キッチン便利グッズ」まとめ
- アップルピーラー・コーラー・スライサー
- キャロットシャープナー
- チュロスメーカーマシン
- スシバズーカ
ZIP!のロケ地・紹介されたスポット
エンタメハブでは、「ZIP!」で紹介されたロケ地やスポットなどを紹介しています。
もしよろしければ、他の記事もご覧ください!