2020年5月4日、国民的YouTuber・水溜りボンドのYouTubeアカウントでは「【早食い】おにぎりを3秒で爆食いしてみたwwwww【おむすびケーキ】」という動画が公開されました。
この記事では、動画内で食べていた「おむすびケーキ」について調べてみました。どこで買えるのか、どんな特徴なのかもまとめています。
目次
水溜りボンドが食べてた「おむすびケーキ」を調べてみた。

どう見てもおむすび。
おむすびケーキ、見た目はコンビニなどで売られている「おむすび」とまったく同じ見た目です。
しかし、パッケージをよく見てみると「栗」「抹茶」「しょこら」といったように、ケーキのような表示がされています。
おむすびケーキとは?
おむすびケーキとは?
見た目はおむすび、なのに中身はケーキ。
そんな斬新なスイーツは、それがきっかけで会話が始まったり、会話が増えたり、とにかく人の笑顔の手助けになればと開発されました。
おむすびケーキは、おむすびの見た目をしていますが、中身はケーキという一風変わったスイーツです。
水溜りボンドの動画を見るとわかりますが、本当におすむびそっくり。パッケージを開封して並べて置いたら、知らずに食べてしまう人も多いことでしょう。
おむすびケーキの特徴としては以下の通り。
特徴
- おむすびにしか見えない
- お皿やフォークいらずのワンハンドスイーツ
- 冷凍し半解凍するとアイスになる
冷凍し半解凍するとアイスになる
なんとこの「おむすびケーキ」は、そのままいただくこともできますが、冷凍し半解凍するとアイスになるんです。
冷凍庫の中からおむすびが出てくるなんて、誰も予想していないため、パーティーグッズとしても役立ちそうですね。また、友人宅へこっそり持っていくのにもうってつけ。企業へのご挨拶時に持っていくと、話のネタにもなりそうです。
おむすびケーキは、お土産やサプライズプレゼントとしてうってつけのスイーツなのでした。
おむすびケーキはどこで買える?
ここからは、水溜りボンドが食べていた「おむすびケーキ」が買える場所・売っている場所についてまとめていきます。
店舗販売:TSUKIICHI(大阪市西区南堀江)
おむすびケーキは、大阪市西区南堀江にあるTSUKIICHIで店舗販売されています。ここは、大阪堀江にあるケーキビュッフェ専門店で、若い年代から多くの世代の方々に人気のお店なんだとか。
このお店では、「おむすびケーキ」のほかにも、生チョコや飲むショートケーキなど、気になるメニューがたくさん用意されています。
気になる方は、公式インスタグラムや公式Facebookをチェックしてみてはいかがでしょうか。
オンラインショップでも購入可能
オンラインショップでもTSUKIICHIの「おむすびケーキ」を購入することができます。実際に店舗に行けないという方は、オンラインショップを利用しましょう。
オンラインショップで買える「おむすびケーキ」の種類は以下の通り。
おむすびケーキの種類
- OMUSUBI Cake[桜]
- OMUSUBI Cake[苺]
- OMUSUBI Cake[しょこら]
- OMUSUBI Cake[抹茶]
- OMUSUBI Cake[柑橘]
- OMUSUBI Cake[ちぃず]
- OMUSUBI Cake[クッキー&クリーム]
- OMUSUBI Cake[ティラミス]
- OMUSUBI Cake[栗]
- OMUSUBI Cake[紅茶]
オンラインショップではおむすびケーキ各種3個セットなど、セット販売されています。値段は3個セット1,296円。
また、オンラインショップで「別売り外箱」も購入することができます。お土産やサプライズプレゼントとしたい方は、こちらもあわせて購入しておきましょう。
まとめ
この記事では、水溜りボンドが食べていた「おむすびケーキ」について、買える場所や種類についてまとめました。
水溜りボンドは"早食い"としてこのおむすびケーキを食べていましたが、もし購入した際は、ゆっくり味わって食べてみたいものです。
早食い動画も面白かったです!