美容

【レビュー】まぶたの化粧かぶれに効果ありました「オルビスディフェンセラ」

エンタメハブ編集長

旅・車・エンタメマニアのウェブライター。 ゲームやスポーツ、アニメも大好きです!愛車を付き合いのあるディーラーに査定依頼したところ、ほぼ0円と見積もられ悲しんでおりましたが...。よろしければ、いろんな記事を見ていただけると嬉しいです!※サイト内にAD・監修を含みます

美容ライターはぶぽよ
私、化粧品かぶれがすごくひどくて、特にまぶたの赤みが気になっていました。かぶれて、かゆすぎる!!
ですがオルビスディフェンセラを試してみたら効果があったので、今回はレビュー記事にまとめたいと思います。

オルビスディフェンセラは、ボディクリームが合わない敏感肌の方のために開発された飲むスキンケア商品です。

期待できる効果としては「肌の潤い補給」です。

飲むだけで全身の肌の潤いが期待できるので、化粧品かぶれや敏感肌・乾燥肌の人にはぴったりかもしれません。体や乾燥が気になる部分に直接塗らなくていいので、あらゆる肌の悩みを持った方におすすめできます。

それでははぶぽよレビュー、いきます!

飲むだけでうるおいが補給できるわけない

これがオルビスディフェンセラ。スティックパッケージで、中は粉になっています。飲むだけでスキンケアできるとのこと

最初は「飲むだけなら簡単!めっちゃ楽じゃん!私は今日からみんなと差をつける!そしてまぶたの化粧品かぶれも治せるかも!?」って思ってました。

ただ飲むだけで、ボディクリームのように肌がしっとりとする効果が期待できるとは思えませんでした。

毎日飲むのがおすすめなようですが、私の場合忘れてしまうことが多かったので、二日に一回ほど使用していました。

最初の一週間や二週間は全然効果がなく、「無駄なお金を使ってしまった」と思いましたが、ちょうど1ヶ月くらい継続して使用したところ、なんと特に気になっていたまぶたの化粧品かぶれの症状が治ってきていました。

まぶたの化粧品かぶれは、保湿が効果的

ネットで「まぶたの化粧品かぶれの治し方」を検索していると、やはり保湿が効果的と書かれている記事が多かったです。

なので最初は乳液や化粧水をたっぷりと塗り込んでみましたが、結局夕方には乾燥してしまい、ヒリヒリしたり、痒みがでてきていました。なので私には、外部からの保湿があっていませんでした。

どうしようかと思って見つけたのが、オルビスディフェンセラです。

内部から潤い補給

オルビスディフェンセラは、塗るのではなく飲むスキンケア商品です。

サラサラとした粉を水と一緒に飲むだけでいいんです。(粉だけでも飲めます)

外部からの刺激がないため、乾燥肌や赤みのある部分に直接触らなくて済むのがいいけど、効果が現れたのは継続して1ヶ月程度経ってからでした。

 どう変化していったのか?

私の化粧品かぶれはまぶたがひどく、 朝は何ともないんですが、朝に化粧をして仕事に行き、夕方頃になるとまぶたが乾燥し赤みがひどくなり、かゆみも出ていました。

家に帰ってお風呂で体温を上げると、さらに赤みや痒みが酷くなり、保冷剤などで冷やして対処していました。

最初は信用できなかったオルビスディフェンセラを継続して飲んでいると、最初さえこの症状は治りませんでしたが、徐々にまぶたや目元周辺が潤っていることに気づきました。

いつものスキンケアにプラスして、オルビスディフェンセラを飲んでいただけでしたが、あれ?まぶた潤ってる!?と気づく瞬間がありました。

食事や運動について

肌のお悩みやトラブルの対処法として、必ずと言っていいほどアドバイスされるのが、食事や運動、睡眠のバランスです。

それは誰だってバランスの良い生活を送りたいですが、仕事やプライベートは人によってそれぞれだし、バランスを保つのってすごく難しいですよね。

なので私は特に食事や運動を意識せず、普段通り生活し化粧品かぶれを治すことはできました。

ですが睡眠は少し意識していました。

ゴールデンタイムが訪れる前に寝て、しっかりと睡眠をとる。やっぱり肌にとって睡眠は大切だと思うので、それだけは意識して生活していました。

まとめ:オルビスディフェンセラでまぶたの化粧品かぶれを治せた!

まぶたの化粧品かぶれは、やはりオルビスディフェンセラが効果的だったと思います。

ですが、これは私の個人としての感想で、全ての人に当てはまるというわけではありません。もし同じ悩みを抱えている方で、何をやってもダメだったという方は試す価値はあると思います。

まぶたの化粧品かぶれってなかなか治りませんよね。アレルギーかと思ったりしますしね。私の場合は、うるおい不足が原因だったのかもしれません。

1
【飲むスキンケア】ボディークリームを使わない、使いたくない人に試してほしい。「オルビスディフェンセラ」

 

ボディークリームを塗ると肌荒れする ボディークリームでかぶれる ボディークリームを使いたくない 肌荒れにはボディークリームを使うのが一般的ですが、中には「ボディークリームがあわない」という敏感肌の方も ...

商品説明

美容ライターはぶぽよ
乾燥肌で悩んでいる、冬場のカサカサがひどい、顔だけじゃなくヒジや腕の乾燥が気になる方に使ってほしい!

期待できる効果:肌のうるおい補給

商品名 オルビスディフェンセラ(本品)+マスカット・ピーチ味各1包(お試し)+コラーゲンリフォース3本(お試し)セット
価格 2,916円(税込)
販売サイト 【公式】オルビスディフェンセラ専用ページ

2023/10/13

【実体験】カーネクストの廃車買取り利用したら50万円以上。こっちは完全ノーリスクで売れる

  この記事では、カーネクストで実際に廃車を買取ってもらった体験談をもとに記事を書きました。 この記事は... カーネクストで廃車は売れる? 車を買取ってもらえる場所を探していた 高額で廃車を売りたい と考えている方におすすめです。 無料査定、ノーリスクで車を買取ってもらえる カーネクストは、中古車買取業界において高い評価を得ている会社の一つです。 車を売却する際には、まず査定を受けることが必要ですが、カーネクストでは無料で簡単に査定を受けることができます。 インターネットや電話で査定依頼をする ...

ReadMore

2023/10/2

【カーネクスト】電話交渉で査定額を7万円もアップさせた体験談|これを見て価格アップを目指しましょう

この記事では、車買取サービス・カーネクストの 電話交渉できるのか? 価格はアップするのか? といった疑問に答える内容をまとめました。 カーネクストではネットで無料査定を行った後、電話で「内容確認」や「契約するかどうか」、聞いてきます。そして、「買取価格」を口頭で伝えてきます。 [st-kaiwa5]納得いかない査定額だった場合、交渉できます![/st-kaiwa5] 実際に筆者は電話で交渉し、査定額を7万円をアップさせることができました。 ネットで調べてみると、ほかにも電話で価格交渉をし、査定額がアップし ...

ReadMore

2023/10/2

【体験談と対処法】カーネクスト無料査定申し込み後の電話で値段交渉できるのか?実際に価格アップする方法

実際にカーネクストの無料査定を申し込んだ後に、電話がかかってくるのでしょうか? [st-kaiwa5]かかってくる場合があります。[/st-kaiwa5] どんな電話内容?体験談をもとにした具体例・流れ [st-card myclass="" id=1970 label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" fontawesome="" readmore="on"] 申し込み後、携帯にSMSが届く カーネクスト公式HPから申し込んだら、査定ボタンを押した後 ...

ReadMore

2023/10/2

【カーネクスト】10万キロ以上の「トヨタ ヴェルファイア」買取実績まとめ|50万円以上で査定されるケースあり

この記事では、カーネクストで10万キロ以上走行した「トヨタ ヴェルファイア」の買い取り実績をまとめています。 高額で買い取られたトヨタ ヴェルファイア 車種(型式) 買取金額 排気量 年式 走行距離 自走可否 ヴェルファイア 500,000円 2,400cc 平成20年(2009年) 130,000km 可能 ヴェルファイア 450,000円 3,500cc 平成20年(2008年) 118,000km 可能 ヴェルファイア 400,000円 3,500cc 平成20年(2009年) 170,000km ...

ReadMore

2023/9/29

【試す価値あり】大雨洪水で故障・水没・動かない車をカーネクストに売ったらどうなる?水没買取実績

[st-kaiwa5]大雨・豪雨・洪水の被害で道路が冠水して、車が水没した!しかも動かないなんて...[/st-kaiwa5] 近年、日本に襲い掛かる豪雨被害は大きくなっています。 2023年現在、豪雨などの雨による天災での被害、道路が冠水し車を手放したら水没・故障したという例をニュースでよく見かけます。 「新車を購入したばかりなのに、水没して動かなくなった」という例も多く見られます。   車が水没・故障した際には「保険適用」がされるケースがあります。 しかし、保険でカバーされず、修理代や代替車 ...

ReadMore

よく読まれている記事

1

この記事では、カーネクストの審査を受ける方法やコツ、当ブログの筆者が実際に走行距離10万キロ越えの「日産ジューク」を査定した結果を紹介しています。 また、人気車種が実際に買取された料金も書いています。 ...

2

この記事では、中古車買取サービス「カーネクスト」で実際に売れた価格・料金をまとめました。 参考にしてください。 買取価格実例① トヨタ ハリアー 車種:トヨタ ハリアー 年式:平成19年式 買取価格: ...

3

カーネクスト・カーセブン・カーチス結局どこに査定してもえばいい? まずは、筆者が独自で調査したデータをもとにした表をご覧ください。 カーネクスト カーセブン カーチス 対応エリア 全国 全国 全国 買 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

エンタメハブ編集長

旅・車・エンタメマニアのウェブライター。 ゲームやスポーツ、アニメも大好きです!愛車を付き合いのあるディーラーに査定依頼したところ、ほぼ0円と見積もられ悲しんでおりましたが...。よろしければ、いろんな記事を見ていただけると嬉しいです!※サイト内にAD・監修を含みます

-美容
-