2020年2月4日に公開されたフィッシャーズの動画では、ミリオンスプーンと題材とした企画が行われていました。
「ミリオンスプーン完全制覇で100万円に挑戦したら大爆笑が生まれたwww」とタイトルが付けられた今回の動画、果たしてフィッシャーズのメンバーは100万円を手にすることができたのでしょうか。
目次
ミリオンスプーンとは?
フィッシャーズの動画で取り上げられたミリオンスプーンはいったいどのようなものなのでしょうか。
タカラトミーから販売されているおもちゃ

アマゾンより
ミリオンスプーンはタカラトミーから販売されているおもちゃです。 アマゾンで確認してみると現在価格5490円で販売されていました。
タカラトミーといえば子供から大人まで楽しめるおもちゃをたくさん世に生み出しているおもちゃメーカーですね。
ちなみに、ミリオンスプーンの対象年齢は6歳以上で、プレイ人数は一人から遊ぶことができます。
遊び方

アマゾンより
ミリオンスプーンは、ボールをスプーンの上から落とさないようにして難所をクリアしゴールまで運ぶゲームです。
ミリオンスプーンには四つのエリア(ミリオンスイッチミリオンスライダーミリオンリングミリオンパイプ)が用意されています。
各エリアを四つ順番にテーブル上に並べスプーンにミリオンボールを乗せてゲームはスタートします。フィッシャーズの動画でもその難易度が伺えましたが、結構難しいゲームだと思いました。
常にスプーンの上にボールを乗せていなければいけないので、かなり繊細な感覚とコントロールが必要になってきます。
ミリオンスプーンで衝撃展開!?
フィッシャーズは「ミリオンスプーンを一発で完全制覇したら100万円」という企画を動画で行いました(ちなみに1プレイの制限時間は5分)。
このゲームに参加したフィッシャーズのメンバーはシルク・モトキ・ダーマの3名。
果たしてこの3名は、一発でクリアして100万円をゲットすることができたのでしょうか。意外にも衝撃展開が待ち構えていました。
初見でクリアできるゲームなのか?
動画内では、シルクモトキダーマがミリオンスプーンチャレンジに挑戦していましたが、誰一人初見でクリアすることができませんでした。
または、時間制限の5分が過ぎ失敗してしまうかのどちらかでした。
やはり、繊細な感覚とコントロールを必要とするおもちゃなので、一発でクリアできる人は少ないと思います。
対象年齢6歳ということでしたが、これだけフィッシャーズが苦戦しているのに6歳の子供が出来るのかといささか疑問ではありますが、「繊細な感覚を身につけるゲーム」として子供にやらせるのはすごくいいと思いました。
何度も挑戦するも...
100万円の有無に関わらず、フィッシャーズのメンバーはミリオンスプーンのステージ全制覇を目指します。
しかし、ここからが長丁場。
何度挑戦してもなかなかクリアすることができません。 簡単なところでミスしてしまったり、最後の難所をクリアすることができず燻る展開が続きます。
こんな絶望的な状況を救うのがフィッシャーズのリーダー・シルクでした。
何時間もかけ、ようやく最後の難所を攻略することができたのです。動画内ではクリアの様子をノーカットで取り上げられていたので気になる方はどうぞ。
まとめ
今回は2020年2月4日に投稿されたフィッシャーズの動画や、動画ないで取り上げられたミリオンスプーンの商品説明をまとめました。
微妙なコントロールが必要となるこのゲーム、子供の感覚を養うゲームとして、みんなで盛り上がれるパーティーグッズとしてお勧めできる商品だと思いました。
フィッシャーズがこれだけ苦労してクリアしたので、大人でも攻略するのが難しいかもしれません。
あなたも100万円を懸けて、一発クリアを目指してみてはいかがでしょうか?
ミリオンスプーンってどんなゲーム?
- ボールをスプーンの上から落とさないようにして難所をクリアしゴールまで運ぶおもちゃ
- タカラトミーのおもちゃ
- 対象年齢は6歳以上
- プレイ人数:1名~
- 繊細な感覚とコントロールが必要(大人でも難しい)