テレビ番組

帰れマンデー「海なし秘境で寿司店を探す旅・白川郷ルート」2020年1月27日放送

2020年1月28日

2020年1月27日(月)に放送された帰れマンデーでは「海なし秘境で寿司店を探す旅・白川郷ルート」が放送されました。今回はそんな白川郷ルートでロケをした寿司店をまとめました。

ちなみに今回のロケはタカアンドトシさん、俳優の保田顕さん、ロッチ中岡さん、A.B.C.-Z塚田さん、女優の松井愛莉さんが出演しています。それでは白川郷ルートでロケした寿司店をまとめます!

ハブくん
一度でいいから白川郷に行ってみたい!

松葉寿司

最初に訪れた白川郷ルートの寿司店は「松葉寿司」です 。

このお店は創業50年という老舗ですが、残念ながらこの日はお休みでした。金沢近江町市場などから新鮮なネタを仕入れています特にこの時期は香箱ガニがいただけます地元の方に人気なお店だそうです。

一番最初に見つけた寿司店ということもあり、ロケ出演者はとても残念がっていました。

松葉寿司 店舗情報

店名 松葉寿司
住所 富山県氷見市丸の内7-21
ジャンル 寿司
お問い合わせ 0766-72-0266
営業時間 11:30~13:30
17:00~21:00
【定休日】日曜日

松風楼

次に帰れマンデーのロケで訪れたのは、創業120年の「松風楼」です。

先ほどの松葉寿司に続いてなんとこのお店も営業していませんでした。帰れマンデーのロケ出演者は2連敗ということもあり非常に落ち込んでロケを進めていきます。

松風楼 店舗情報

店名 松風楼
住所 富山県南砺市福光7471-8
ジャンル そば、寿司など
お問い合わせ 0763-52-0051
営業時間 【昼】11:00~13:30
【夜】17:00~20:30(L.O.)
【定休日】不定休

だるま寿司

ようやく見つけた白川郷の寿司店「だるま寿司」。この寿司店はプロ野球選手も訪れており、高橋由伸さんやソフトバンクの柳田選手なども訪れたことのある店のようです。店内には有名人のサインがかなり多く飾ってありました。 プロ野球界スターを取り込んにしているお寿司とは一体どのようなものでしょうか?

実はこのお店は46年も営んでおり、店主はこの町に生まれ、高校卒業はサラリーマンに。その後は脱サラそして、夢であった寿司店をこの町で開きました。

ここで帰れマンデーの出演者が食べたのは、「香箱ガニ」です。

香箱ガニとは、北陸地方で取れるメスのズワイガニのこと。実は小さい卵が2種類あり、その卵がおいしいとされ、カニ味噌もかなり美味しいとされています、わざわざ富山まで食べに来る食通も多いのだとか。

また、ここでは「ブリのにぎり」も食べました。

冬になると北海道から南下し日本海の荒波に飲まれ、ちょうど富山県の近辺で最も脂の乗ったブリになると言われています。 富山県のぶりはとても美味しいんですね。

だるま寿司 店舗情報

店名 だるま寿司
住所 富山県南砺市福光6916
ジャンル 寿司
お問い合わせ 0763-52-2870
営業時間 不明

鮨の寿司恵

帰れマンデーのロケが訪れた三つ目のロケ地は、「鮨の寿司恵」です。

このお店は創業45年。なんと、ゴジラ松井が愛した名店と言われています。いったいどんなお寿司が食べれるのでしょうか。

松井選手はニューヨークに行く2日前に食事に来たようです(メジャー挑戦前)。店内には実際に松井選手のユニフォームやサインもありました。

この地域では、ご飯に「ゆず味噌」をかける文化があるそうです。そのため、このお店で提供される寿司にも、ゆずをかけているそうです。

ここで食べたのは「イカ柚子味噌のせ」という創作料理。ここでしか食べられないお寿司となっています。これを食べた安田さんは「なまらうまい」と、食べたことないその味に感動を覚えていました。

また、福島県出身の松井愛莉さんは「これはやばいべ」と福島弁を披露。柚子と味噌のしょっぱさがちょうどよくマッチングしていて、とても美味しそうな逸品でした。

そして、「カニ身カニ味噌和え」もこの寿司店で食べていました。こちらも、この店でしか食べれない寿司です。ベニズワイガニを使用した贅沢な一品に、これまたロケ出演者は絶賛していました。

鮨の寿司恵 店舗情報

店名 鮨の寿司恵
住所 富山県南砺市城端190
ジャンル
お問い合わせ 0763-62-0330
営業時間 11:00~22:30
【定休日】月曜日

五箇山 旬菜工房いわな

公式HPより

続いて帰れマンデーのロケで訪れた寿司店は「五箇山 旬菜工房いわな」です。

ここは山の中にあるのですが、なぜこんなところで寿司店を始めたのでしょうか。実はこの店38年続く寿司店です。先代がイワナの養殖を始め、イワナの寿司を作りこのお店を始めるようになったそうです。

ここで最初に食べたのは「イワナの握り」。「新鮮で美味しい」と安田さん。全然臭みがなくて美味しいそうです。川魚とは思えないその味にロケ出演者は絶賛していました。

実は、イワナはさばきたてではないと身が縮んでいくため、新鮮なものでしか食べることができないようです。(このお店のイワナは店舗内で養殖し、新鮮なままさばいて提供しています)

続いて食べたのは「飛騨牛の握り

まずはお塩でいただくと「最高だべ!」と松井さん。またまた福島便が出ていました(笑)一貫440円と非常にリーズナブルな価格で提供されていました。白川郷に立ち寄ったときはぜひ訪れたいお店です。海なし県ならではのうまさがここにはありました。

五箇山 旬菜工房いわな 店舗情報

店名 五箇山 旬菜工房いわな
住所 富山県南砺市西赤尾町72-1ささら館内
ジャンル 寿司
お問い合わせ 0763-67-3267
営業時間 11:00~20:00

城山館

続いて帰れマンデーの白川郷ロケで訪れた場所は「城山館」です。

ここは創業130年の超える、世界遺産集落にある老舗です 。2018年5月にはミシュランガイドの愛知三重岐阜版に掲載されている有名店。世界が認めた味ということで、どのような料理が出てくるのでしょうか。

最初に食べたのは「ニジマスの握り」です。

通常はコース料理の中の一品として提供されているようです。これを食べた安田さんは「これで我々の旅も締まりました」と大絶賛。 昆布でしめられているので、より甘みが引き出されているとのこと。

帰れマンデーのロケの最後には「白川郷の湯」に入りました。唯一の天然温泉に雄大な景色...最高のロケーションの旅となりました!

城山館 店舗情報

店名 城山館
住所 岐阜県大野郡白川村荻町1168-1
ジャンル 寿司、海鮮など
お問い合わせ 057-696-1007
営業時間 定休日:日曜日

まとめ

今回は2020年1月28日(月)に放送された帰れマンデー「海なし秘境で寿司店を探す旅・白川郷ルート」でロケをした寿司店をまとめました。

どのお店も魅力的なお寿司がたくさんありましたね。白川郷へ行く際はぜひ参考にしてくださいね。

2020年1月27日(月)に放送された帰れマンデー「海なし秘境で寿司店を探す旅・白川郷ルート」でロケをした寿司店まとめ

  1. 松葉寿司
  2. 松風楼
  3. だるま寿司
  4. 鮨の寿司恵
  5. 五箇山 旬菜工房いわな
  6. 城山館

ハブくん
とりあえず白川郷行ってくるわ

帰れマンデーのロケ地・紹介されたスポット

エンタメハブでは、帰れマンデーで紹介されたロケ地やスポットを紹介しています。

もしよろしければ、他の記事をご覧ください!

-テレビ番組
-, ,

Copyright© エンタメハブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.