2020年2月23日(土)に放送された出川哲朗の充電させてもらえませんか?では、香川県がロケ地となりました。
前回に引き続き、今回も四国八十八カ所を巡るお遍路旅です。はたして今回はどのようなロケ地を訪れたのでしょうか。
目次
千歳旅館
この日宿泊する場所を探す出川さんとゲストのチャン・カワイさん。向かった先は「千歳旅館」です。
突然の訪問で管理人は驚きの表情を浮かべます。お風呂場は家庭用で少し狭かったですが、二人で仲良く入浴されていたのが印象的。
翌朝は旅館にサインを置いて、次なるロケ地へと出発しました。
ロケ地 | 千歳旅館 |
---|---|
住所 | 香川県三豊市高瀬町新名1174−3 |
ジャンル | 旅館 |
お問い合わせ | 0875-72-5072 |
第71番 弥谷寺
続いて出川の充電旅で訪れた香川県のロケ地は「弥谷寺(いやだにじ)」です。
この場所は、弘法大師が7歳から12歳の頃、ここの岩屋にこもり勉学に励んだといわれています。長い階段を上り、本堂へついてお二人は参拝。
ご住職にご利益を聴いたところ、首から上の願い事が叶うとのこと。
ロケ地 | 弥谷寺(いやだにじ) |
---|---|
住所 | 香川県三豊市三野町大見乙70 |
ジャンル | 寺院 |
お問い合わせ | 0875-72-3446 |
鳥坂まんじゅう

食べログより
続いて出川さんとチャン・カワイさんが訪れた香川県のロケ地は、「鳥坂(とっさか)まんじゅう」です。
この場所は江戸時代100年以上続いている名物まんじゅう屋さん。1個40円とかなり安いまんじゅうで、皮に甘酒を練りこんで発酵させる伝統製法が用いられているのだとか。
体力をつかうお遍路旅にちょうどよい食べ物に、お二人は絶賛していました。
ロケ地 | さぬき名物 鳥坂まんじゅう店 |
---|---|
住所 | 香川県三豊市三野町大見乙39-1 |
ジャンル | お土産・まんじゅう |
お問い合わせ | 0875-73-5607 |
第72番 曼荼羅寺
続いて訪れた香川県のロケ地は「曼荼羅寺(まんだらじ)」です。鐘をつき、しっかりと参拝されていました。
出川さんらはここでも大人気。地元の方と写真撮影や握手に応じていました。
ロケ地 | 四国霊場第72番札所 我拝師山 延命院 曼荼羅寺 |
---|---|
住所 | 香川県善通寺市吉原町1380−1 |
ジャンル | 寺院 |
お問い合わせ | 0877-63-0072 |
第73番 出釈迦寺
続いて訪れた香川県のロケ地は「出釈迦寺(しゅっしゃかじ)」です。
ここで「素晴らしいものを見つけました」と出川さん。それはお釈迦様の仏足でした。足腰の健康をご祈念していました。
ロケ地 | 出釈迦寺(しゅっしゃかじ) |
---|---|
住所 | 香川県善通寺市吉原町1091 |
ジャンル | 寺院 |
お問い合わせ | 0877-63-0073 |
焼肉 松坂本店

食べログより
続いては香川県で昼食。「焼肉 松坂本店」へやってきました。ここでは昼食のほかに、充電もさせてもらいました。
注文したのは人気の「ランチセット」
香川県産のコシヒカリを使用したごはんと、油が美味いオリーブ牛。そして、地元の味噌をブレンドした甘い味噌汁に絶賛したお二人なのでした。
ロケ地 | 焼肉 松坂本店 |
---|---|
住所 | 香川県善通寺市吉原町540−3 |
ジャンル | 焼肉 |
お問い合わせ | 0120-625-032 |
第74番 甲山寺
続いて訪れた香川県のロケ地は「甲山寺(こうやまじ)」です。
ここでは、「1カ寺、2カ寺、3カ寺...」というように、お寺の数え方を教えてもらったお二人。
ロケ地 | 四国霊場第74番札所 甲山寺 |
---|---|
住所 | 香川県善通寺市弘田町1765−1 |
ジャンル | 寺院 |
お問い合わせ | 0877-63-0074 |
第75番 善通寺
続いて訪れた香川県のロケ地は「善通寺(ぜんつうじ)」です。
ここは、弘法大師生誕の地といわれており、東京ドームとほぼ同じ敷地面積をほこります。雨が降る中、しっかりと参拝をしたお二人でした。
ロケ地 | 四国霊場第75番札所 総本山善通寺 |
---|---|
住所 | 香川県善通寺市善通寺町3丁目3−1 |
ジャンル | 寺院 |
お問い合わせ | 0877-62-0111 |
熊岡菓子店

食べログより
続いて訪れたのは「熊岡菓子店」です。
ここでは、とても堅いパン「かたパン」を実食...しかし残念ながら売り切れていました。一番堅い石パンは、歯が欠けることもあるそうです。
ロケ地 | 熊岡菓子店 |
---|---|
住所 | 香川県善通寺市善通寺町3丁目4−11 |
ジャンル | お土産 |
お問い合わせ | 0877-62-2644 |
長田in香の香

食べログより
ここでは、絶品讃岐うどんを食べました。
看板では本日閉店していましたが、店内に入ると営業中とのことでした。
特製のいりこ出汁で食べる讃岐うどんは、とても美味しそうでした。「モチモチ」だと出川さん。香川県で食べる本場の讃岐うどんに舌を唸らせていました。
ロケ地 | 長田 in 香の香 |
---|---|
住所 | 香川県善通寺市金蔵寺町1180 |
ジャンル | 定食・讃岐うどん |
お問い合わせ | 0877-63-5921 |
まとめ
今回は2020年2月23日(土)に放送された出川哲朗の充電させてもらえませんか?で訪れた、香川県のロケ地をまとめました。
お遍路旅はまだ70カ寺以上残っていますが、この先すべて訪れることができるのでしょうか?