2020年2月15日に放送された「出川の充電させてもらえませんか?」では、香川県でロケをしました。
今回は、「出川の充電旅」で訪れた香川県のロケ地をまとめたいと思います!ちなみに、今回の放送から四国八十八カ所のお遍路旅がスタートするようです。
香川県の目指すゴールは「第81番 白峯寺」です。今回はどのような旅になるのでしょうか。それでは早速ロケ地をまとめます。
前回の放送
雲辺寺
出川の充電旅のスタートは、お遍路旅の「第66番 雲辺寺」から始まりました。
この場所は標高927メートルにあり、八十八ヶ所で最も高いところにある札所と言われています。早朝からロケをしていた出川さん。「早朝からお参りするのは清々しいね」とコメント。
雲辺寺では、潜って腰をかけると後利益が倍増すると言われている「おたのみなす」を訪れました。「おたのみなす」は、すべてが実になる”ナス”の花と”成す”をかけているようです。旅のスタートなので安全や成功を祈る出川さんなのでした。
ロケ地 | 四国霊場第66番札所 雲辺寺 |
---|---|
住所 | 徳島県三好市池田町白地ノロウチ763−2 |
ジャンル | 寺院 |
お問い合わせ | 0883-74-0066 |
大興寺
出川の充電旅で次に訪れた場所は、「第67番 大興寺」です。
ちなみに出川さんはこの場所で、ゲストの照英さんと合流しています。 このお寺にある者は運慶が作ったとされており、地元客のみならず多くの観光客が訪れるスポットなのだとか。(山門の金剛力士像は運慶作。四国霊場最大級の大きさと言われている)
ロケ地 | 四国霊場第67番札所 大興寺 |
---|---|
住所 | 香川県三豊市山本町辻4209 |
ジャンル | 寺院 |
お問い合わせ | 0875-63-2341 |
SIRAKAWA(飲食店)

食べログより
「SIRAKAWA」では出川さんとゲストの照英さんが昼食をとりました。
ここでは「かけうどん(半ちく盛り合わせ)」を食べました。 麺は自家製麺でモチモチとした食感が特徴的だそうです。エビやタコが入ったちくわなども食べておりとても魅力的なお店でした。
また、このお店は讃岐うどん総選挙2位に輝いてるお店。香川県でも有名な実力店なんだとか。メニューの料金も非常にリーズナブルで人気店のようです。
ロケ地 | シラカワ (SIRAKAWA) |
---|---|
住所 | 香川県三豊市山本町大野2854-8 |
ジャンル | うどん |
お問い合わせ | 0875-63-4602 |
営業時間 | 11:00~14:00(うどん終了次第) 【定休日】 月曜日 |
神恵院
次に出川の充電旅で訪れたロケ地は「第68番 神恵院(じんねいん)」です。
この場所は、「第69番 観音寺」に非常に近い場所で、あわせて両方とも参拝しました。
なぜ二つの寺院が近くにあるのかと言うと、元々神社とお寺は近い場所で建てられていたからだそう。その名残が今でも残っているということでした。(神様と仏様が分けられたのは明治時代以降)
ロケ地 | 四国霊場第68番札所 神恵院 |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市八幡町1丁目2−7 |
ジャンル | 寺院 |
お問い合わせ | 0875-25-3871 |
梧桐庵(ごどうあん)

食べログより
神恵院の近くにあった 「梧桐庵(ごどうあん)」にも立ち寄りました。
ここでは「お芋のかくれんぼ(528円)」という、いもを使った絶品スイーツを堪能していました。お遍路さんのために甘いものを...という思いがありこのメニューが作られたそうです。
ロケ地 | 梧桐庵(ごどうあん) |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市八幡町1丁目2−7 |
ジャンル | カフェ |
お問い合わせ | 0875-24-6869 |
営業時間 | 09:00~16:00 【定休日】木曜日 |
銭形砂絵

じゃらん.netより
銭形砂絵は見るだけで金運がアップされているというパワースポットです。砂絵の整備はボランティアさんが定期的に行っているようです。
実は、銭形砂絵近くの宝くじ売り場で、一等8億円の当選くじが二口出たという実績もあり、それからは大人気なスポットになっているのだとか。
ここで出川さんと照英さんは「お金と健康をください!」と、お遍路旅に似合わないお願いをしていました(笑)
ロケ地 | 銭形砂絵 |
---|---|
住所 | 香川県観音寺市有明町14甲14-4025 |
ジャンル | パワースポット |
お問い合わせ | 0875-23-3933 |
営業時間 | 日中 |
本山寺
次に出川の充電旅で訪れたのは「第70番 本山寺」です。
ここにある五重塔は、高さ31メートルと非常に大きな五重塔が特徴的。明治時代に県立され三豊しの指定有形文化財に登録されています。
ここで本格的にお遍路旅をしている方へお話を伺うと、お遍路旅は1日6寺くらい回るのが基本だとアドバイスがありました。「先輩ありがとうございます」と出川さん。
ロケ地 | 四国霊場第70番札所 本山寺 |
---|---|
住所 | 香川県三豊市豊中町本山甲1445 |
ジャンル | 寺院 |
お問い合わせ | 0875-62-2007 |
IZAKAYA 時々jiji 高瀬店

食べログより
充電させてもらったお宅の方から情報を聞き、「IZAKAYA 時々(じじ)」へと出川さんが向かいました。
残念ながら居酒屋の席は満席でしたが、店長のご好意でメニューお隣のゲストハウス(ゲストハウスJJ)運んでくれることになりました。ちなみに、このゲストハウスで、チャンカワイさんと合流しています。
ロケ地 | IZAKAYA 時々jiji 高瀬店 |
---|---|
住所 | 香川県三豊市高瀬町比地113−1 |
ジャンル | 居酒屋 |
お問い合わせ | 050-3312-6364 |
営業時間 | 17:00~02:00 |
まとめ
今回は2020年に2月15日(土)に放送した「出川の充電旅」で訪れた香川県のロケ地をまとめました!
お遍路旅と言うことで、お寺などのロケ地が多くなりましたが、次回の旅も面白そうです。
2020年に2月15日(土)放送「出川の充電旅」香川県のロケ地
- 雲辺寺
- 大興寺
- シラカワ (SIRAKAWA)
- 神恵院
- 梧桐庵(ごどうあん)
- 銭形砂絵
- 本山寺
- IZAKAYA 時々jiji 高瀬店
出演者:出川哲朗、正英、チャンカワイ
出川の充電させてもらえませんか?のロケ地・スポット
エンタメハブでは、出川の充電させてもらえませんか?で紹介されたロケ地やスポットを紹介しています。
もしよろしければ、他の記事をご覧ください!