2020年2月1日(土)に放送された「出川の充電させてもらえませんか?晩秋の福井“永平寺”から越前海岸SP(後編)」。前回に引き続き出川さんは、女優の夏菜さんと共に充電旅を続けます。
今回は「出川の充電旅」で訪れた福井県のロケ地をまとめました。果たしてどんな福井県のスポットを訪れたのでしょうか?
-
-
「出川の充電旅」で訪れた福井県のロケ地まとめ(2020年1月25日放送・前編)
2020年1月25日(土)に放送された「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」では、福島県をロケしました。今回は出川の充電旅で訪れた、福井県のロケ地をまとめます! 果たしてどのような旅になるのでしょう ...
目次
お食事・喫茶館レスティ いなだや

食べログより
2020年2月1日放送の「出川の充電させてもらえませんか?」では、まず福井県越前町にある「お食事・喫茶レスティ いなだや」がロケ地となりました。ここでは出川さんと夏菜さんは、バイクの充電と休憩をしました。
「お食事・喫茶レスティ いなだや」でお二人が注文したのは、ホットカフェオレ(420円)。心と体があたたまるカフェオレに「おいし~」と夏菜さん。出川さんはかなりの甘党で砂糖をたくさんいれていました(笑)
夏菜さんはこの場所で、「次に宿探しません?」と提案。どんな宿に泊まるのでしょうか?
「お食事・喫茶レスティ いなだや」店舗情報
店名 | いなだや |
---|---|
住所 | 福井県丹生郡越前町織田42-6 |
ジャンル | 定食・食堂、カフェ、アイスクリーム |
お問い合わせ | 0778-36-0031 |
営業時間 | 10:00~20:00 [定休日]水曜日 |
海の幸食処 えちぜん

食べログより
宿探しが難航し、続いて出川さんらが向かったのは、「海の幸食処 えちぜん」というお店。越前がになどをはじめとした海鮮料理が堪能できるお店ですね。
実はこの場所、先日放送された「バナナマンのせっかくグルメ!」でも朝日奈央さんと、王林さんが訪れています!
-
-
せっかくグルメで紹介された「福井県越前のおすすめ店」まとめ(2020年1月26日放送)
2020年1月26日(日)放送の「バナナマンのせっかくグルメ!」では、福井県越前のおすすめグルメ店が紹介されました。 今回は番組で紹介された、おすすめグルメ店をまとめました! 目次1 福井県越前町のお ...
ここで食べたのは名物である「カニ刺し」です。ぷりぷりのカニ刺しをわさび醤油で食べて「ん~おいしい!」としみじみ夏菜さん。さらにここでは「焼きガニ」も食べています。カニミソをつけて食べる焼きガニはとても美味しそうでした♪
そして「カニの天ぷら」や「茹でガニ」もいただいていました。新鮮でボリュームのあるカニ・海鮮料理にお二人は感動していたのが印象的です。
「海の幸食処 えちぜん」店舗情報
店名 | 海の幸食処 えちぜん |
---|---|
住所 | 福井県丹生郡越前町小樟3-81 |
ジャンル | 魚介料理・海鮮料理、海鮮丼 |
お問い合わせ | 050-5872-6629 |
営業時間 | 10:30~17:30 【定休日】火曜定休日 |
料理宿 やまざき

食べログより
やっとの思いでみつけた宿は、「料理宿 やまざき」でした。
この宿は趣のある古民家のようなつくりになっていて(築140年の古民家を移築)、なんと部屋にはコタツが設置されていました。料理宿と名前がついているからには、やはり料理も絶品。仲介人である主人が仕入れる海の幸は観光客から絶賛されてるのだとか。
「最高!」と心の声を漏らしたお二人はここで一泊することに。
「料理宿 やまざき」店舗情報
店名 | 料理宿 やまざき |
---|---|
住所 | 福井県丹生郡越前町厨16-53-1 |
ジャンル | 旅館 |
お問い合わせ | 0778-37-1016 |
営業時間 | [チェックイン]15:00 [チェックアウト]翌日10:00 [定休日]12月30日、12月31日、1月1日 |
お食事処・料理旅館 水仙

楽天トラベルより
宿で一泊し、翌朝出川さんと夏菜さんが向かったのは「お食事処・料理旅館 水仙」です。ここでお二人は昼食をいただくことに。ついでに電動バイクの充電もさせていただきました。
注文した料理は「刺身定食(2420円)」。やはり海沿いのお店ということもあり、海鮮料理が美味しいお店のようです。ハマチやアジタイといった旬の刺身をいただいたお二人は「おいしい!」とコメント。画面越しに見ている私たちも食べたくなった逸品でした。
「お食事処・料理旅館 水仙」店舗情報
店名 | 水仙 |
---|---|
住所 | 福井県南条郡南越前町糠230-37 |
ジャンル | 旅館 |
お問い合わせ | 0778-48-2712 |
営業時間 | [チェックイン]15:00 [チェックアウト]翌10:00 [定休日]不定休 |
気比神宮

気比神宮公式HPより
続いてお二人は「気比神宮」へ到着しました。ここでお二人は参拝とおみくじをしました。
おみくじを引いたら...出川さん、夏菜さん共に「大吉」でした!ちなみに出川さんのおみくじには「危険なことを避け、信念をもってお祈りしつつ生活しなさい」と書かれており、それに対して「営業妨害だよそれじゃあ(笑)」と出川さん。
実は気比神宮は日本三大木造鳥居(他は厳島神社と春日大社)がある神社で、高さは11メートルあります。この神社は地元客のみならず全国からも観光客などが集まる場所なんです。
「気比神宮」情報
店名 | 気比神宮 |
---|---|
住所 | 福井県敦賀市曙町11-68 |
ジャンル | 神社 |
お問い合わせ | 0770-22-0794 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
気比の松原
ようやく今回の充電させてもらえませんか?のゴールでもある「気比の松原」に到着しました。
日本三大松原(他は静岡県・三保松原、佐賀県・虹の松原)と言われているこの場所は、海岸沿いに松原があることから、非常に珍しい景色が見れるロケーションスポットだとされています。
もともと松原は、街に強風を入れないための「防風林」として植えられていましたが、今となっては観光客が訪れるロケーションスポットとなっています。
「気比の松原」情報
名前 | 気比の松原 |
---|---|
住所 | 福井県敦賀市松島町33 |
ジャンル | 公園 |
お問い合わせ | 0770-21-8686 |
営業時間 | 特になし |
まとめ
今回は2020年2月1日(土)に放送された「出川の充電させてもらえませんか?晩秋の福井“永平寺”から越前海岸SP(後編)」で訪れた福井県のロケ地をまとめました。
個人的には「海の幸食処 えちぜん」さんにぜひ訪れてみたいなと感じました。福井県の充電旅も、魅力的なロケ地がたくさんありましたね。
2020年2月1日(土)放送「出川の充電させてもらえませんか?晩秋の福井“永平寺”から越前海岸SP(後編)」福井県ロケ地まとめ
- お食事・喫茶館レスティ いなだや
- 海の幸食処 えちぜん
- 料理宿 やまざき
- お食事処・料理旅館 水仙
- 気比神宮
- 気比の松原
出演者:出川哲朗、夏菜
出川の充電させてもらえませんか?のロケ地・紹介されたスポット
エンタメハブでは、出川の充電させてもらえませんか?で紹介されたロケ地やスポットを紹介しています。
もしよろしければ、他の記事をご覧ください!