テレビ番組

出川の充電旅で訪れた淡路島SPのロケ地まとめ(2020年2月29日放送)

2020年3月3日

2020年2月29日に放送された「出川の充電させもらえませんか?」では、美しき”淡路島”ぐるっとほぼ一周!というタイトルで、淡路島をロケしました。

今回はロケ地となった淡路島のスポットをまとめました。

淡路島はパワースポットが多い場所なのだとか...果たしてどんな旅になるのでしょうか。

上立神岩

まず最初に訪れたロケ地は上立神岩。

天照大神の父と母がこの岩を一周して夫婦と言われており、この岩は最古として最強とする、夫婦円満のパワースポットとして知られています。

スタートこの岩周辺で、最初はなんと自転車で旅をすることに。(淡路島にはレンタルサイクル屋さんがなく、島の方に自転車を借りていました)

目的地である港へ向けて出発しました。

人口約400名の淡路島。畑が少なく、漁師が多くいる島です。

淡路島へ向かうため、沼島港から船に乗り、土生港へ向かいました。(片道480円)

土生港から電動バイクで向かった先には今回のゲスト、安田大サーカスのクロちゃんが。

心鮮料理 万代

続いて向かった淡路島のロケ地は、心鮮料理 万代(しんせんりょうり まんだい)です。

ここでは、名物「3年とらふぐ」を注文しました。

クロちゃんは「よくわかんない」とコメントし、出川さんも「よくわからない」と感想を残します。

また、名物の「てっちり」も注文しました。歯応えがよく、身が締まったてっちりがとても美味しそうでした。

鳴門の渦潮(鳴門海峡)

大鳴門海峡を通りましたが、出川さんが見たかった「渦潮」は見ることができませんでした。

鳴門海峡は正解三大潮流のひとつで、世界一大きい渦潮ができることもあるのだとか。

Ibushi Gallery 瓦廊

続いて出川の充電させてもらえませんか?で訪れた淡路島のロケ地は、「Ibushi Gallery 瓦廊」です。

ここでは、飾り物の瓦を展示・販売しており、日本三大瓦のひとつである瓦を用いたのが特徴なんだとか。

工房へもお邪魔させてもらい、瓦造りの一部始終を目撃した出川さん。

「本来だったらプロフェッショナルだよね~」と出川さん。職人技に魅了されたご一行なのでありました。

あわじ浜離宮

このロケ地では、日帰り入浴を目的に立ち寄ります。ここでは充電もさせてもらいました。

お風呂は岩風呂。最高の湯加減に「淡路島最高だね」と出川さん。

また、支配人のご厚意でテラス席に案内してもらい、素晴らしい景色を一望しました。

鶏陽庵(とりびあん)

続いて向かった先は「五色」という街。

まだ夕飯を食べていない出川さんらが向かったのは「鶏陽庵(とりびあん)」です。

この場所は五色の居酒屋。串焼き料理が有名なお店です。にんにくの串焼きを食べたクロちゃんはご満悦の様子でした。

この場所で民宿のオーナーが偶然いあわせており、宿を紹介していただきました。

ウェルネスパーク五色・浜千鳥

ようやく見つけた宿、ウェルネスパーク・浜千鳥へやってきた出川さんたち。

ようやく見つけた宿に、ゲストのクロちゃんは安堵の表情を浮かべます。

翌朝、出発しようとした出川さんでしたが、クロちゃんは次の予定があるため、ここでお別れとなりました。

いちじろう

2日目に出川さんが向かった淡路島のロケ地は「いちじろう」

このロケ地に向かう前に、次のゲスト「江頭2:50」と合流しました。「俺が裸じゃないの初めてでしょ!」と江頭さん。

実は出川さんと出川さんは20年以上の付き合いがあるコンビだったとエピソードトークを語り合いました。

また、江頭さんは芸歴30年にして初の旅ロケ&裸封印だそうです。

 

いちじろうでは「海鮮丼」を食べました。

これを食べた出川さんは「甘みがあって美味しい海鮮丼だね」とコメント。

江頭さんは「淡路牛ステーキ丼」を食べました。

コメントをせず、黙々とステーキ丼を食べ続ける江頭さんを見て「無言で食べちゃいけないですか?」と出川さんがフォローのコメント(笑)

吹き戻しの里

吹き戻しの里は、縁日定番の吹き戻しを製造している場所です。国産の8割の吹き戻しはここで作られているのだとか。

ここでは、あらゆる吹き戻しを体験でき、江頭さんと出川さんはせっかくなので「吹き戻しづくり」をしてみることに。

ハラペコキッチン

続いて充電させてもらえませんか?のロケ地として訪れたのは、ハンバーグが美味しい「ハラペコキッチン」です。

しかし、ここのお店は通り過ぎただけでスルーしました。

美味しそうなデミグラスハンバーグなどが有名なんだとか。

お好み焼き・たこ焼き新ちゃん

続いて訪れたロケ地は「お好み焼き・たこ焼き新ちゃん」です。ここでは、「ジャンボたこ焼き(6個入り)」を食べました。

また、お好み焼き・たこ焼き新ちゃんではバイクの充電もさせてもらいました。

途中で遊園地へ向かったのですがメンテナンス中だったので、偶然通りがかったこの場所に立ち寄ったのでした。

ホテルニューアワジ

今回の旅の最終目的地「ホテルニューアワジ」

ここにある貸し切り露天風呂「夢風泉」は、千鳥ノブさんがプロポーズした場所としても有名です。そこからの眺めは海が眺望でき、淡路島最高のスポットとして人気が高いです。

最後に露天風呂に入り、無事ゴールした感想を言い合った出川さんと江頭さんなのでした。

まとめ

今回は2020年2月29日に放送された「出川の充電させてもらえませんか?」の淡路島ロケ地をまとめました。

次回は番組4周年ということで、歴代のゲストライダーが続々登場する回となっています。次回もどんな旅になるのか楽しみですね。

よく読まれている記事

1

目次1 カーネクストの査定を受ける方法2 査定額を上げるコツ2.1 車両の状態を整える2.2  走行距離を抑える2.3 オプション装備を整備する3 査定前にやっておきたいこと3.1 車検証や自賠責保険 ...

2

「ライターの仕事で使うボイスレコーダーが欲しい」 「これからライターを始めたいけど、取材で使うおすすめボイスレコーダーが欲しい」 ライターには欠かせない対人取材。ノートを片手に取材するのもいいですが、 ...

3

普段からデスクワークが多いライターの方々は、普段どんな椅子に座って作業をしていますか? カフェやコワーキングスペースなどの調節できない椅子、普段から慣れない椅子を使っていると疲れてきますよね。 慣れな ...

-テレビ番組
-, ,

Copyright© エンタメハブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.