テレビ番組

ヒルナンデスで紹介「ほぼ新宿のれん街」の魅力的な3店舗(2020年1月22日放送)

2020年1月22日

2020年1月22日(水)の放送されたヒルナンデスでは、裏道さんぽという企画が行われました。そこでは「ほぼ新宿のれん街」を歩き、様々なお店で絶品グルメを堪能されました。

今回はヒルナンデスで紹介された「ほぼ新宿のれん街」3店舗をまとめていきます。

ちなみにロケの出演者はつるの剛士さん、塚地武雅さん、木村沙織さん、紫吹淳さんでした。いったいどんな店舗に立ち寄ったのでしょうか?

ハブくん
ほぼ新宿のれん街は代々木にあるぞ!

1店舗目・泡泡シャンパンマニア

ヒルナンデスでちらっと紹介された、ほぼ新宿のれん街の「泡泡シャンパンマニア」。ここは、シャンパンと餃子が堪能できるお店のようです。

1店舗目に紹介されていた「泡泡餃子(12個900円 税抜)」はとても美味しそうですが、どのような味がするのでしょうか。

ハブくん
みなさんは何マニア?

シャンパン×餃子を堪能できる店

ほぼ新宿のれん街にある「泡あわシャンパンマニア」は、シャンパンと餃子の組み合わせを堪能できるお店です。ここは古民家を改装してつくられており、その佇まいはなんとも趣のあるものです。

オープン日は2017年3月16日という、比較的新しい店舗ということもあり、シャンパンと餃子が好きな方にはうってつけのお店となっています。ママ会や忘年会、クリスマスやサプライズとしても使える万能的なお店で、平日でも人気のあるお店です。

泡泡シャンパンマニアのメニュー

なんと言ってもこのお店の特徴的な点は、シャンパンメニューが豊富なところ。リーズナブルなシャンパンから高価なシャンパンメニューが揃っているため、シャンパン初心者の方でも安心して来店することができますね。

泡泡シャンパンマニアのメニューは種類豊富な「シャンパン」をはじめ、名物でもある「泡泡餃子」や「自家製燻製」とったおつまみ的メニューもばっちり揃っています。もちろん、「サラダ」や「一品料理」といったメニューもあります。

個人的に、「ヒマラヤトリュフオムレツ」や「蔵王クリームチーズ」といった泡泡シャンパンマニアオリジナルメニューが気になるところです!

泡シャンパンマニア 店舗情報

ヒルナンデスで紹介された、ほぼ新宿のれん街にある「泡シャンパンマニア」の店舗情報をまとめます。

今回はほぼ新宿のれん街の「代々木店」を紹介しましたが、町田店や恵比寿店にも展開しています。恵比寿店に関しては2019年10月3日にオープンしているので、かなり新しい店舗となっています。

もしかしたら以降も、店舗を増えていくかもしれません!そんな急成長中の「泡泡シャンパンマニア」、ぜひ立ち寄ってみたいお店です。

ハブくん
気軽にシャンパンパーティーができるお店!
店名 泡泡シャンパンマニア
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-10 ほぼ新宿のれん街
ジャンル バル、ダイニングバー
お問い合わせ 050-5593-6186
営業時間 【平日】14:00~23:45
【土、日、祝日】13:00~23:45
【定休日】年始

2店舗目・牛タンいろ葉別邸

ヒルナンデスで紹介された2店舗目は、ほぼ新宿のれん街にある「牛タンいろ葉別邸」です。番組内では「名物 茹でタン(999円 税抜)」が紹介されていました。

大きく分厚い牛タンに新鮮なわさびがチョンとのっている、とても魅力的なメニューです。それでは「牛タンいろ葉別邸」の店舗情報をまとめます。

ハブくん
外観がパーフェクト!!

激安で絶品牛タンを堪能できる店

ほぼ新宿のれん街にある「牛タンいろ葉別邸」は、激安で絶品牛タンを堪能できる店として有名です。

ヒルナンデスでも紹介されていた「名物 茹でタン」は、やはり皆さん注文するメニューのようです。もしヒルナンデスを見て、このお店に行きたい!と思った方は迷わず「名物 茹でタン」を注文しましょう!

値段にも注目です。例えば、どのお店でも値段が高い「霜降り牛タン」...なんといろ葉別邸では1399円と激安です。また、「厚切り牛タン」「仔牛の牛タン」にいたってはなんと1000円以下(税抜)という衝撃価格。牛タン好きなら必見のお店ですね!

牛タンいろ葉別邸のメニュー

ヒルナンデスで紹介された「牛タンいろ葉別邸」のメニューは、やはり牛タンメインで、そのほか「肉刺し」「串もの」「冷菜」「サラダ」「揚げ物」「おでん」などといった、おつまみ的なメニューが揃っています。

全体的にこのお店のメニューは安いため、財布を気にしないで、思いのまま楽しめるのではないでしょうか。

牛タンいろ葉別邸 店舗情報

牛タンいろ葉別邸は大人向けの居酒屋のイメージですが、お祝いやサプライズごととしても利用可能です。また、お子様連れもOKという店なので、家族・子供と一緒でも楽しめる、そんなお店となっています。

ほぼ新宿のれん街に行った際は、このお店でボリューミーな牛タンを堪能したいところ!それでは、牛タンいろ葉別邸の店舗情報をまとめます。

ハブくん
安くでボリューミーな牛タンを食べるならこの店!
店名 牛タンいろ葉別邸
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-10 ほぼ新宿のれん街
ジャンル 居酒屋
お問い合わせ 050-5593-5468
営業時間 [月~金]16:00~23:30
[土日祝]14:00~23:30
【定休日】不定休

3店舗目・うなぎ料理店 う福

2020年1月22日(火)に放送されたヒルナンデスで、唯一ロケメンバーが訪れた「うなぎ料理店 う福」。このお店は3店舗目として紹介されました。ちなみに塚地さんは大のうなぎ好きで「めっちゃ楽しみ!」とワクワクしながら入店されていました。

店内は大衆居酒屋のような雰囲気で、活気や賑わいがあるのが特徴です。ひと昔にタイムスリップしたかのような感覚が味わえるお店でした!

それでは、ほぼ新宿のれん街にある「うなぎ料理店 う福」の情報をまとめます。

ハブくん
今夜はうなぎでしっぽりと。

うなぎを使用したメニューが魅力的!

うなぎの専門店だからこそできる、うなぎメニューのラインナップはとても豊富。

ヒルナンデスでは、なかなか普通の料理店では見かけることのない「鰻かぶと和ヒージョ(590円 税抜)」や、飲んだ後のシメにぴったりなうなぎでご飯を挟んだ「うなサンド(590円 税抜)」、うなぎの肝を使用した「うな肝油淋鶏(590円 税抜)」などが紹介されていました。

また、焼いたうなぎを焼き鳥のように串刺し、卵黄とつけて食べる「鰻玉(350円 税抜)」など、どれも美味しそうなメニューばかりでした。

「鰻のためのハイボール」がある

うなぎ専門店「う福」ではあらゆるうなぎメニューが存在していますが、ドリンクにまでうなぎメニューがありました。

それは、「鰻のためのハイボール(490円 税抜)」です。このハイボールは番組内でもメンバーが飲んでいましたが、これはアップルバーボンをソーダで割り、うなぎさながらに山椒を振りかけた、この店オリジナルのハイボールです。甘めですが、キレのある風味が特徴のようです。

また、ヒルナンデスでは門外不出の秘伝料理「鰻の蒲の穂焼き(1本390円 税抜)」も堪能されていました。この串は、うなぎの骨だけを取り除き、ぶつ切りし、塩でいただく蒲焼きです。このメニューは、鰻本来の味が堪能できると話題になっているのだとか。

うなぎ料理店 う福 店舗情報

ヒルナンデスで紹介された、ほぼ新宿のれん街にある「うなぎ料理店 う福」は、様々なうなぎメニューを堪能できる、うなぎ専門店です。

このお店の店舗は、ほぼ新宿のれん街(代々木)のほか、恵比寿や八丁堀にも店舗があるようなので、お近くの方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

ハブくん
あーこの店にも行きたい!
店名 うな串 焼鳥 う福 代々木店
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-10 ほぼ新宿のれん街 ち区画
ジャンル 居酒屋
お問い合わせ 050-5595-1425
営業時間 16:00~23:30
土日祝日は14:00~
【定休日】無休

まとめ

今回は2020年1月22日(水)のヒルナンデスで紹介された「ほぼ新宿のれん街」の飲食店、3店舗をまとめました。

個人的にはどの店舗も魅力的だと感じましたが、激安価格でいろんな牛タンを堪能できる、「牛タンいろ葉別邸」が気になるお店でした。

みなさんは気になるお店がありましたか?

2020年1月22日(水)ヒルナンデスで紹介された3店舗まとめ

  1. 泡泡シャンパンマニア
  2. 牛タンいろ葉別邸
  3. うなぎ専門店 う福

ハブくん
ほぼ新宿のれん街って魅力的だな

ヒルナンデスのロケ地・紹介されたスポット

エンタメハブでは、ヒルナンデスで紹介されたロケ地やスポットを紹介しています。

もしよろしければ、他の記事をご覧ください!

-テレビ番組
-,

Copyright© エンタメハブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.