テレビ番組

人生最高レストランで紹介された「榮林(えいりん)」絶対食べたい料理メニューは?

2020年2月8日

2020年2月1日(土)に放送された人生最高レストランでは、ゲストの小松彩佳さんがよく訪れると言う「榮林(えいりん)」が取り上げられていました。

今回は「榮林」で絶対食べておきたい料理メニュー(ランチメニュー)をご紹介します。

榮林で絶対食べたい料理メニューは?

榮林とは、東京都赤坂で中華料理を扱う料理店です。なんと60年前から最高級の素材を使い中華本来の豪快の味わいに加え日本ならではの繊細さを活かした中国料理を提供していました。

元々は、料亭榮林(えいばやし)という名前の中国料理店でしたが、昭和31年に「榮林(えいりん)」という店名にしています。

店名が変わったことに伴って「和の雰囲気で新しい中華を出せるように」とお店のスタイルを徐々に変化させていったそうです。ちなみにこの店名とスタイルの変更は、大倉喜七郎からアドバイスをいただいたようです。

榮林ではスーラータンメンを食べよう!

榮林で絶対に食べておきたいメニューは酸辣湯麺(スーラータンメン)です。

この酸辣湯麺は爽やかな酸味とラー油の辛味を秘伝のスープにたまごで閉じ込められていると言うマイルドかつ斬新な甘みが特徴です。細めのたまご麺を使用しておりスープとの相性はバッチリ。

初めて行かれる方や絶対においしい料理を食べたいと思っている方は是非、榮林のスーラータンメンを注文してくださいね。

榮林は中国料理を扱うお店なので、餃子やフカヒレの姿煮込みなどもメニューに用意されています。 フカヒレは代々継承されてきた戻しの技術が生かされており歯ごたえ味わいともに絶品と言われています。

ちなみに、榮林のスーラータンメンはカップラーメン化もされています。販売会社は明星と大手の会社で、こちらの商品も非常に人気があるようです。

大人気の「榮林 酸辣湯麺」(明星)

毎月厳選メニューが変わる!

榮林では、月が変わるごとに厳選メニューが変化します。 例えば2020年2月の厳選メニューは「岩のりサラダ」や「豚肉と野菜の冷菜」など。また「フカヒレスープ」や「小籠包」といった厳選メニューもありました。

日々料理に変化が加えられているということは、客や時代のスタイルにも合わせて中国料理を提供している証です。

中国料理の定番である五目チャーハンやあんかけ焼きそばなども榮林では食べられることから、あらゆる層から人気がある料理店となっています。

ランチメニューも人気

赤坂にある榮林を訪れたなら、ランチメニューも堪能してほしいところ。

この店人気の「酸辣湯麺」をはじめとした「豚肉あんかけ焼きそば」など、あらゆるメニューが豊富なところが魅力的です。また、値段もリーズナブルです。

榮林のランチメニューは以下の通りです(一部メニュー省略/2020年2月4日現在)

メニュー 値段
元祖酸辣湯麺 1,200円
豚肉あんかけ焼きそば 1,200円
豚肉つゆそば 1,200円
青菜つゆそば 1,300円
鶏肉つゆそば 1,300円
揚げ豚ロースつゆそば 1,500円
五目つゆそば 1,500円
牛肉つゆそば 1,500円
小海老つゆそば 1,500円
海鮮つゆそば 1,500円
ジャージャー麺 1,500円
五目あんかけ焼きそば 1,500円
青菜あんかけ焼きそば 1,300円
牛肉あんかけ焼きそば 1,500円
海老あんかけ焼きそば 1,500円
冷やし中華 1,800円
青菜あんかけご飯 1,300円
豚肉あんかけご飯 1,200円
五目あんかけご飯 1,500円
牛肉あんかけご飯 1,500円
海老あんかけご飯 1,500円
海鮮あんかけご飯 1,500円
マーボー茄子丼 1,200円
海老チリ玉子丼 1,500円

榮林の場所・アクセス

榮林の最寄り駅は赤坂見附駅です。歩いて5分程度で着く場所にあるので比較的簡単にアクセスできると思います。

榮林の近くに「タイムズキプト赤坂(Googleマップ)」という駐車場があるので車で行かれる方は、そちらに駐車するようにしてください。

まとめ

2020年2月1日に放送された人生最高レストランで紹介された、赤坂にある中国料理専門店「榮林」のメニューをまとめました。

このお店で絶対に食べておきたいメニューは60年の歴史を持つと言われている酸辣湯麺です。カップラーメン化もされている料理メニューなのでぜひ一度味わっておきたいですね。

店名 榮林 赤坂本店 (エイリン)
住所 東京都港区赤坂3-16-2
ジャンル 中華料理、居酒屋、懐石・会席料理
お問い合わせ 050-5595-2821
営業時間 [月~金]
11:30~14:30
17:30~21:45
[土・祝]
11:30~14:00
17:30~21:00
[定休日]
日曜日

よく読まれている記事

1

目次1 カーネクストの査定を受ける方法2 査定額を上げるコツ2.1 車両の状態を整える2.2  走行距離を抑える2.3 オプション装備を整備する3 査定前にやっておきたいこと3.1 車検証や自賠責保険 ...

2

「ライターの仕事で使うボイスレコーダーが欲しい」 「これからライターを始めたいけど、取材で使うおすすめボイスレコーダーが欲しい」 ライターには欠かせない対人取材。ノートを片手に取材するのもいいですが、 ...

3

普段からデスクワークが多いライターの方々は、普段どんな椅子に座って作業をしていますか? カフェやコワーキングスペースなどの調節できない椅子、普段から慣れない椅子を使っていると疲れてきますよね。 慣れな ...

-テレビ番組

Copyright© エンタメハブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.