YouTube

はじめしゃちょーが食べた「40万円のカレー」作ったお店はどこ?

2020年5月5日、YouTuber・はじめしゃちょーが自身のYouTubeアカウントで「【最高級】40万円のカレーってどんな味なん???!??!?????」という動画を公開しました。

この記事では、はじめしゃちょーが食べた「40万円のカレー」を作ったお店をご紹介しています。

「あの40万円のカレーを作ったお店はどこ?」と思っている方はぜひチェックしてください。

はじめしゃちょーが食べた「40万円のカレー」作ったお店はどこ?

はじめしゃちょーによると、1番高いカレーををネットで探したところ、やはり40万円もするカレーはネット販売されていないようでした。そこではじめしゃちょーは、テイクアウトとして特別にお店に頼み、40万円のカレーを作っていただいたようです。

ところではじめしゃちょーが食べた「40万円のカレー」には、いったいどのような具材が入っているのでしょうか?

まずは「40万円のカレー」について情報をまとめましょう。

 

40万円のカレーに入っている具材

はじめしゃちょーが特注テイクアウトした40万円のカレーには、以下の具材が入っています。

入っている具材

  1. キャビア
  2. ウニ
  3. イクラ
  4. 太陽のたまごマンゴー
  5. ルビーロマン(高級ぶどう)
  6. クラウンメロン
  7. りんご
  8. 金箔
  9. 熊の手
  10. 馬肉
  11. 鹿肉
  12. 干しアワビ
  13. 干しなまこ
  14. かつおぶし
  15. 昆布
  16. 牛の骨髄
  17. たまねぎ(淡路島産)
  18. ドライトマト
  19. バター
  20. ニンニク(青森県産)
  21. しょうが
  22. スパイス
  23. チーズ
  24. ライス など

...ほかにも具材は入っているようですが、40万円のカレーは24種類以上の高級具材から構成されているようでした。

キャビアはロシアから取り寄せた最高級なもので12,000円、ウニは北海道産のもので13,000円、そして高級いくらが1,300円と、どの具材も普段私たちが食べるカレーとは違う異次元さが際立ちます。

 

海鮮の味が際立つカレー


はじめしゃちょーが食べた「40万円のカレー」は、海鮮の味が際立つカレーのようです。また、肉の噛み応えもここちよく美味しいとコメントされています。

実際どんな味がするのか食べてみたいところですが、40万円のカレーを食べるなら、もっと別の料理を食べてみたいですね(笑)

 

作ったお店は「カツカレーのジャイアン」

食べログより

はじめしゃちょーが40万円でテイクアウトしたカレーを作ったお店は、静岡県にある「カツカレーのジャイアン」というお店です。

このお店は、静岡県でも有名なカレー屋さん。いつも行列ができるほど人気のあるお店なんだとか。なんでも店主は、あの有名アニメのジャイアンに似ているようです。

食べログやGoogleの評価も高く、Sサイズでもボリューム感のあるカレーが食べれると話題です。

はじめしゃちょーが作ってもらった「40万円のカレー」は店舗で販売しておらず(テイクアウトも不可)、あくまでも動画用の特別注文のようです。

静岡県周辺に住んでいる方はぜひ一度、カツカレーのジャイアンを訪問してみてはいかがでしょうか。

店名 カツカレーのジャイアン
住所 静岡県静岡市葵区人宿町1-4-7
ジャンル カレー専門店
お問い合わせ 不明
営業時間 [月・火・水・金]
11:30~15:00[土・日]
11:30~15:00
18:30~20:30

定休日:木曜日

-YouTube
-

Copyright© エンタメハブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.